フリーランスエージェントを利用すると毎月手数料が取られるのがちょっとなぁ。
企業と直接契約するための仲介をしてくれるエージェントってないのかな?
こんにちはJun(@JunNomad)です。
フリーランス向けエージェントを利用すると、最初の案件探し以外は特に何もしてもらっていないのに毎月手数料が取られるのが不満という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、フリーランスエンジニアとクライアント企業の直接契約の仲介を実施している【TechClipsフリーランス】について、ご紹介していきたいと思います。
フリーランスエージェントTechClipsとは
フリーランスエージェントTechClipseは、notari株式会社が運営するITエンジニア専門の案件紹介サービスです。
100%直受け案件のみを取り扱っており、高額案件が豊富に提供されています。
TechClipsフリーランスのサービス概要
TechClipsフリーランスでは、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の案件に参画を検討しているITエンジニアの方向けに、案件紹介を実施しています。
対象はITエンジニアとしての業務経験者であれば、特に年齢制限などはありません。
ITエンジニア専門のフリーランスエージェント【TechClipsフリーランス】
フリーランスエージェントTechClipsの特徴
フリーランスエージェントTechClipsでは、大手エージェントに比べると案件数が少ないのは事実ですが、下記のような独自の強みを生かして魅力的な案件の紹介やサポートを実施しています。
高額報酬・直受け案件のみ取り扱い企業と直接契約も可能
TechClipsフリーランスでは、取り扱う案件が100%直受け案件となっています。
全ての案件とはいきませんが、企業とフリーランスエンジニアが直接契約することも公認しており、月々の手数料が掛からないため、必然的に高額案件が多く提供されています。
また、企業との直接契約が出来ない場合でも、低マージン率を実現しており、高単価をキープすることが可能です。
新規案件の開拓
TechClipsフリーランスでは、エンジニアの希望する案件が見つからなかった場合には新規案件の開拓に取り組んでもらえます。
少し時間は掛かりますが、ご自身が本当に希望する案件に参画するために、TechClipsフリーランスであらかじめ相談しておいて、希望の案件が見つかったタイミングでフリーランスへ転向する方法もオススメです。
現役ITエンジニアによるサポート
TechClipsフリーランスでは、コンサルティングを行う担当者は現役ITエンジニアです。
同じエンジニア同士でないと分からない知識や問題も少なくありません。
企業への売り込み時にも現役エンジニアだからこそ、スキルや経歴から強みをしっかりとアピールすることが可能です。
スキルアップ体制
TechClipsフリーランスでは、ベンチャー企業や成長企業の案件も取り扱っており、フリーランスエンジニアにもモダンな開発環境でスキルを磨く環境を提供することが可能です。
これまで培ってきたスキルを活かすのはもちろん、新しい技術を活用した案件にも積極的に挑戦出来ます。
継続したサポート体制
TechClipsフリーランスでは、案件を紹介して終わりではなく、就業後のサポートはもちろん、キャリアプランや転職支援に関してもサポートしています。
TechClipsの運営会社であるnotari株式会社では、「TechClipsエージェント」という正社員転職サービスも検討しているため、フリーランスから正社員への転身を検討している方のサポートも可能となっています。
ITエンジニア専門のフリーランスエージェント【TechClipsフリーランス】
フリーランスエージェントTechClipsの評判
フリーランスエージェントであるTechClipsの評判は、まだサービスが浸透していないこともあり、評価出来るほど情報が出回っていませんでした。
しかし正社員転職向けの「TechClipsエージェント」の評判では、「コンサルタントの対応が良かった」「技術面での理解力が他のエージェントよりも高かった」などの良い評判が見受けられます。
同じ運営会社であることから、TechClipsフリーランスのコンサルタント担当者の実力は信頼しても良いと考えられます。
フリーランスエージェントTechClipsは無料相談への対応が迅速
フリーランスエージェントTechClipsでは、無料相談を実施しており、迅速に対応してもらえるのが特徴です。
下記の公式サイトから簡単に登録することが可能で、最速で当日中に担当者より折り返しの連絡が掛かってきます。
【TechClipsフリーランス】
トップ画像に表示されている「簡単60秒無料相談はこちら>>」ボタンをクリックすると、画面下部の入力フォームが表示されます。
必須項目を全て入力し、「上記内容で申し込む」ボタンをクリックします。
Webからの登録は以上となり、最短当日には担当者から折り返し連絡があり、面談の日程合わせを行います。
以降の利用の流れについては下記の画像をご確認ください。