フリーランスエンジニア・プログラマーの年収とは?!【職種・エージェント別】

Professional photographer standing at her office desk and looking away. Woman with dslr camera at her office with pictures on table.

フリーランスエンジニアになった場合、年収っていくらくらいもらえるのかな?

こんにちはJun(@JunNomad)です。

終身雇用制の崩壊が噂されるなか、フリーランスへの転身を検討される方も増えてきています。

特にIT業界は、フリーランスが他の業界に比べ一般的であることからも、実際にフリーランスとして活躍されている方は増え続けています。

本記事では、フリーランスエンジニアへの転身を検討されている方向けに、気になる年収についての情報を職種・エージェント別ご紹介していきたいと思います。

フリーランスアプリプログラマーの年収


まずはフリーランスアプリプログラマーの年収を確認してみましょう。

各エージェントの単価を元に、平均単価を算出すると「69.2万円」となり、年収に換算すると「約830万円」となります。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスで、アプリケーションエンジニアの案件を検索すると平均単価「76万円」と表示されます。

年収に換算すると「912万円」となります。

最高単価は「115万円」となっており、需要の高さが伺えます。

レバテックフリーランスの案件を確認する >>

Midworks

Midworksでは、スマホアプリ開発で検索してみた結果、「60~70万円」の案件が多い印象を受けました。

平均単価を65万円と仮定して、年収に換算すると「780万円」となります。

Midworksの案件を確認する >>

フューチャーリズム

フューチャーリズムでは、ネイティブアプリエンジニアのカテゴリで検索すると「~70万円」の案件が多い印象を受けました。

平均単価を70万円で仮定して、年収に換算すると「840万円」となります。

フューチャリズムの案件を確認する >>

ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスでは、職種検索でアプリエンジニアが存在しなかったため、Java(Android)とSwiftのプログラミング言語指定で検索してみた結果、「~80万円」の案件が多い印象を受けました。

ただ「~70万円」の案件も多かったので平均単価を75万円と仮定して、年収に換算すると「900万円」となります。

ポテパンフリーランスの案件を確認する >>

at-engineer

at-engineerでは、スマホエンジニアのカテゴリで検索してみると、「50~70万円」の案件が多いような印象を受けました。

ただ、こちらも「40~60万円」の案件も同様に多かったため、平均単価を60万円と仮定して、年収に換算すると「720万円」となります。

at-engineerの案件を確認する >>

フリーランスサーバー(インフラ)エンジニアの年収


次にサーバーエンジニアの年収から確認していきましょう。

各エージェントの単価を元にすると、平均単価は64.8万円になるようなので、平均年収は「約778万円」となりそうです。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスでサーバーエンジニアの平均単価を調べてみると「64万円」という結果が記事執筆時点では表示されました。

年収に換算すると「768万円」となります。

レバテックフリーランスの案件を確認する >>

Midworks

Midwoksでは、サーバーエンジニアのカテゴリで検索してみると、単価「60万円」前後の案件が多いように感じました。

60万円と仮定して、年収に換算すると「720万円」となります。

Midworksの案件を確認する >>

フューチャーリズム

フューチャーリズムでも、サーバーエンジニアのカテゴリで検索すると、単価「~65万円」という案件が多いような印象を受けました。

少し高めの見積もりにはなりますが65万円と仮定して、年収に換算すると「780万円」となります。

フューチャリズムの案件を確認する >>

ポテパンフリーランス

ポエパンフリーランスでは、サーバーエンジニアという検索項目がなかったので「DB設計構築」「サーバー設計構築で換算してみました。

検索結果は単価「~80万円」の案件が多く掲載されていました。

検索範囲を絞り込んでしまっているため、少し幅を持たせる意味でも単価75万円と仮定して、年収に換算すると「900万円」となります。

ポテパンフリーランスの案件を確認する >>

at-engineer

at-engineerでは、インフラエンジニアのカテゴリで「50~70万円」表記の案件が多い印象を受けました。

間を取って単価60万円と仮定して、年収に換算すると「720万円」となります。

at-engineerの案件を確認する >>

フリーランスプロジェクトマネージャーの年収


続いてフリーランスプロジェクトマネージャーの年収を確認していきましょう。

各エージェントの単価を元に、平均単価を算出すると「75万円」で、平均年収は「約900万円」となりそうです。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスでは、カテゴリ検索に該当する項目が存在しなかったため、比較対象外とさせていただきます。

参考情報として、プロジェクトマネージャー同様、上流工程エンジニアが担当することの多い「ITコンサルタント」の情報を掲載しておきます。

ITコンサルタントの平均単価は「80万円」と表示されており、年収に換算すると「960万円」となります。

おそらくプロジェクトマネージャーの場合、ITコンサルタントよりも少し下がって「900万円前後」が目安かなと思います。

レバテックフリーランスの案件を確認する >>

Midworks

Midworksでも、プロジェクトマネージャーというカテゴリが存在していないため、比較対象外とさせてください。

一応、Webディレクター・プロデューサーというカテゴリが存在しますが、掲載内容を確認してみるとプロジェクトマネージャーとはかけ離れた仕事内容が大半でした。

Midworksの案件を確認する >>

フューチャーリズム

フューチャーリズムでは、プロジェクトマネージャーのカテゴリで検索すると、「~80万円」の案件が多いような印象を受けました。

「~70万円」「~75万円」の案件も多数掲載されていたことから、平均単価を75万円と仮定して、年収に換算すると「900万円」となります。

フューチャリズムの案件を確認する >>

ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスでは、PMカテゴリで検索すると「~70万円」が1件、「~80万円」が2件、「~100万円」が1件の計4件が公開求人として掲載されていました。

平均単価を80万円と仮定して、年収に換算すると「960万円」となります。

ポテパンフリーランスの案件を確認する >>

at-engineer

at-engineerでも、プロジェクトマネージャーのカテゴリで検索してみると、「60~80万円」に設定されている案件が多いように感じました。

平均単価を70万円と仮定して、年収に換算すると「840万円」となります。

at-engineerの案件を確認する >>

フリーランスフロントエンドエンジニアの年収


次はフリーランスフロントエンドエンジニアの年収を確認していきましょう。

各エージェントの単価を元に、平均単価を算出すると「60.6万円」となり、年収に換算すると「約727万円」となります。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスでは、フロントエンドエンジニアのカテゴリで検索すると、平均単価「73万円」と表示されました。

年収に換算すると「876万円」となります。

最高単価は「115万円」と高単価ですが、最低単価に「40万円」がある点も意識しておいた方が良いかと思います。

レバテックフリーランスの案件を確認する >>

Midworks

Mideworksでも、フロントエンドエンジニアのカテゴリで検索してみると、単価「60万円」前後に設定されている案件が多い印象を受けました。

ただ、最低30万円~のような案件も複数件掲載されているため、平均単価としては50万円と仮定し、年収に換算すると「600万円」となります。

Midworksの案件を確認する >>

フューチャーリズム

フューチャーリズムでも同様に、フロントエンドエンジニアのカテゴリで検索してみると、「~65万円」の案件が多い印象を受けました。

平均単価を60万円と仮定して、年収に換算すると「780万円」となります。

フューチャリズムの案件を確認する >>

ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスでは、フロントエンドエンジニアというカテゴリは存在しなかったため、「JavaScript」「Vue」「React」「Angular」で検してみると、「~80万円」の案件が多い印象を受けました。

「~50万円」という案件も複数存在したことから平均単価を70万円と仮定して、年収に換算すると「840万円」となります。

ポテパンフリーランスの案件を確認する >>

at-engineer

at-engineerでは、フロントエンジニアのカテゴリ検索で、「50~70万円」の案件が多い印象を受けました。

しかし、「40~60万円」の案件も多かったことから平均単価を50万円と仮定して、年収に換算すると「600万円」となります。

at-engineerの案件を確認する >>

フリーランスサーバーサイドエンジニアの年収


フリーランスサーバーサイドエンジニアの年収についても確認していきましょう。

各エージェントの単価を元に、平均単価を算出すると「69万円」で、年収に換算すると「約830万円」前後となりそうです。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスでは、サーバーサイドエンジニアのカテゴリが存在しなかったため、フリーワード検索で「サーバーサイド」を検索してみました。

提示単価は多岐に渡るようですが、「70~80万円」の範囲が多かった印象を受けたので、平均単価を75万円と仮定して、年収に換算すると「900万円」となります。

レバテックフリーランスの案件を確認する >>

Midworks

Mideworksでは、サーバーサイドエンジニアのカテゴリで検索してみると、「50~70万円」の案件が多い印象を受けました。

平均単価を60万円と仮定して、年収に換算すると「720万円」となります。

Midworksの案件を確認する >>

フューチャーリズム

フューチャーリズムでは、サーバーサイドエンジニアのカテゴリが存在しなかったため、プログラマーで検索しており、どちらかというとフルスタックエンジニアよりの結果かも知れません。

「~75万円」の案件が多い印象を受けたため、平均単価を70万円と仮定して、年収に換算すると「840万円」となります。

フューチャリズムの案件を確認する >>

ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスにも、サーバーサイドエンジニアのカテゴリが存在しなかったため、「Ruby」「Java」「PHP」で検索してみました。

結果としては「~90万円」の案件が多い印象を受けました。

少し高すぎる印象も受けるため平均単価を80万円と仮定して、年収に換算すると「960万円」となります。

ポテパンフリーランスの案件を確認する >>

at-engineer

at-engineerでは、サーバーサイドエンジニアのカテゴリで検索してみると、「50~70万円」の案件が多い印象を受けました。

平均単価を60万円と仮定して、年収に換算すると「720万円」となります。

at-engineerの案件を確認する >>

フリーランステスターの年収


最後にフリーランステスターの年収についても確認しておきましょう。

各エージェントの単価を元に、平均単価を算出すると「55.25万円」となり、年収に換算すると「約660万円」前後となりそうです。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスでは、テストエンジニアのカテゴリで検索した結果、平均単価「56万円」と表示されました。

年収に換算すると「672万円」となります。

テスターの単価は低く見られがちですが、フリーランスとして参画した場合、なかなかの待遇ではないでしょうか。

レバテックフリーランスの案件を確認する >>

Midworks

Midworksでは、テスターというカテゴリが存在せず、フリーワード検索でもほとんど案件がヒットしなかったので対象外とさせてください。

公開求人にはテスターの案件がほとんど存在しませんでしたが、非公開求人として存在する可能性もあるため、興味のある方は無料カウンセリングでご確認ください。

Midworksの案件を確認する >>

フューチャーリズム

フューチャーリズムでは、テスターというカテゴリで検索した結果、「~60万円」と「~70万円」の2件だけが見つかりました。

平均単価としては60万円と仮定して、年収に換算すると「720万円」となります。

フューチャリズムの案件を確認する >>

ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスでは、テスター・デバッグというカテゴリで検索した結果、「~45万円」と「~70万円」2種類の価格帯の案件に分かれているような印象を受けました。

平均単価としては55万円と仮定して、年収に換算すると「660万円」となります。

ポテパンフリーランスの案件を確認する >>

at-engineer

at-engineerでは、テストエンジニアのカテゴリで検索した結果、「40~60万円」の案件が多い印象を受けました。

平均単価を50万円と仮定して、年収に換算すると「600万円」となります。

at-engineerの案件を確認する >>

さいごに:フリーランスエンジニア・プログラマーになれば多くの方が年収アップに繋げられる!

本記事では、フリーランスエンジニア・プログラマーの年収情報を職種・エージェント別にご紹介してきました。

フリーランスの場合、上述した年収から様々な経費を差し引く必要があるため、掲載した数字をそのまま収入だと思ってはいけません。

ただ、下記の記事でも紹介していますが、多くの方が必要経費を差し引いてもフリーランスに転身した場合、年収アップに繋がるというのが個人的な感覚です。

今回参考にさせてもらったフリーランスエージェント

タイトルとURLをコピーしました