クラウドテックの評判と自身の体験談を比較してみる!

クラウドテックってエージェントが案件数も多くて良さそうだな。

リモートワークの案件も多いって聞くし、実際の体験談とかないのかな。。。

こんにちはJun(@JunNomad)です。

クラウドソーシングサービスで国内No.1の知名度とも言える「クラウドワークス」の存在をご存知の方も多いかと思います。

一方で、運営元である株式会社クラウドワークス社が提供するエージェントサービス「クラウドテック」については、利用したことがない方も多いのではないでしょうか。

今回はフリーランス向けエージェントサービスをお探しの方向けに、クラウドテックの評判と僕自身が登録して使ってみた体験談を比較してご紹介していきたいと思います。

クラウドテックに登録した体験談


まず僕自身がクラウドテックに登録してみた体験談からご紹介していきますが、結果として案件を紹介してもらうことは出来ませんでした

希望条件

僕自身の提出した希望条件というのが「完全リモートワーク」「フレックスタイム制(調整可能)」「平日フルタイム勤務可能」という条件で、クラウドテックのサービスに登録しました。

海外在住ということで、完全リモートワークが絶対条件であったことから、客先常駐に比べると案件は少なくなるだろうなと予測していました。

経歴

僕自身の経歴についても簡単にご紹介しておきます。

これまでに4種類の働き方を経験しています。

  • 客先常駐企業正社員
    • 経験年数: 約3年
    • 開発環境: Java(独自フレームワーク), C#(WPF), WindowsServer(インフラ)
    • 担当業務: 開発, テスト ,運用, 保守, インフラ構築
  • 受託開発企業正社員
    • 経験年数: 約1年半
    • 開発環境: Java(PlayFramework), C#(WPF), PHP(Symphony), JavaScript(Vue), AWS
    • 担当業務: 要件定義(サポートのみ), 基本設計, 詳細設計, 開発, テスト, 運用, 保守
  • 客先常駐型フリーランス
    • 経験年数: 約1年半
    • 開発環境: Java(Struts, Spring), AWS
    • 担当業務: 詳細設計, 開発, テスト, 運用, 保守
  • フルリモートフリーランス
    • 経験年数: 2年(継続中)
    • 開発環境: Java, PHP, JavaScript, AWSなど
    • 担当業務: Webマーケティング, Webライティング中心, 開発が主業務ではない

※現在もクラウドテックに登録して案件紹介待ちの状態ですので、今後希望の案件が見つかる可能性はあります。

※エンジニアをお探しの企業担当者様で、フルリモート可の案件がございましたらぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。

クラウドテックに登録後の流れ クラウドテックに登録後の流れについても、自分の経験談を紹介していきたいと思います。 コロナ禍での利用でしたので、普段とは少し運用が変わっている可能性が高いです。 ※クラウドテック事業部様では、外出自粛によるリモートワークを推進されているそうです。 Webサイトから登録

まずクラウドテックの公式ページにアクセスして、無料会員登録を行いました。

プロフィールの入力を行い、クラウドテックのプラットフォーム上で用意されている「職務経歴書」の機能を利用して、上記の経歴を登録しました。

非公開案件の確認は不可

クラウドテックは非公開案件が9割との情報を目にしており、登録企業が14万件以上という情報をいくつかのサイトで拝見していました。

無料会員になれば非公開案件の一部でも確認出来るのかと淡い期待を抱いていたのですが、さすがに非公開案件ということで会員登録しただけでは確認することが出来ませんでした。

無料会員となった場合でも、確認出来る案件は登録前と変わりませんので、非公開案件を確認したい目的で無料会員に登録するメリットはありません。

ここからの流れが曖昧

僕の見落としかも知れませんが、個人情報登録からの利用方法がイマイチ分かりにくいと感じました。

公開案件に自分から応募することは可能ですが、一般的なフリーランスエージェントの形態ですと担当者と面談が組まれて、詳細な内容や非公開案件の一部を紹介してもらえる形となります。

自分の場合ですが、登録後10日以上経っても何も音沙汰がなかったため、問い合わせフォームから直接質問してみました。

すると翌日に返信があり、現状確保されている案件の中では紹介出来る案件がないとの回答を得ました。

こちらから問い合わせを行った後の対応は非常にスムーズだったので、連絡がないと感じている方は自分から積極的に問い合わせてみることをおすすめします。

今後の流れと感想

担当者さんとの面談などはなく、希望の案件に近い内容が出てきたら再度連絡を頂けるということで、完全に待ちの状態となりました。
※もちろん公開案件に自分から応募することは可能です。

正直に言うとあまり期待出来ないかなと思いながら、登録を解除するメリットもないため放置しているのが現状です。

疑問1

僕自身の経歴は、Javaが中心となっているためリモートワークには向かない経歴であることは仕方ないかと思います。

ただ、公開案件を確認してみると自分の経歴でも応募出来そうな案件がいくつか存在するように感じました。


上記の案件はPHPのフルリモート案件ですが、「求められる経験」に記載されている内容は全て満たしており、週4日以上の勤務ということで特に不足もないと感じています。


こちらの案件に関しても、Javaのフルリモート案件で「求められる経験3年以上」ということなので、必要条件は満たしているのかと思います。

公開案件で簡単に確認してみただけでもいくつも対象になりそうな案件が見つかるのに、10倍近く存在する非公開案件で1つも見つからないとバッサリ切り捨てられてしまったのは少し疑問が残ります。

疑問2

対象案件が出てくることがあるのかについても少し疑問です。

10万件以上の案件が存在するとされる案件数で、現時点で1件も対象となるような内容が存在しなかったのに、今後都合よく条件に該当する案件が掲載されるのかというと期待出来ないのではないかと思います。

また、エンジニア側に現在アクティブユーザーと非アクティブユーザーを切り分けるような機能もないことから、スカウトメールを許可しているユーザーに対して、何らかの条件検索で該当した対象者宛に一斉送信のスカウトメールが送られるくらいしか進展がない気もしています。
※他の方のレビューで、営業電話が多すぎるという意見もあったので、担当者によるのかも知れません。

クラウドテックをおすすめする人・しない人


ではクラウドテックを実際に利用してみておすすめ出来る人と出来ない人を個人的な意見で紹介していきたいと思います。

クラウドテックをおすすめする人

まずはクラウドテックをおすすめ出来る人から紹介していきます。

リモート向きのスキルで実務経験3~5年以上

リモート向きのスキル(PHPやRuby・Pythonなど)で実務経験が3~5年以上あれば、チャンスはあるかと思います。

僕のような様々なスキルに手を出している人よりも、1つのスキルを長期間に渡って経験している人の方がリモートワークでの案件は獲得しやすいと感じました。

実務経験の浅い人

実務経験の浅い、もしくは実務未経験の方でも案件が見つかるかも知れないとのレビューを一部で見かけました。

私自身が実務未経験で利用したわけではないため、詳細については分かりかねます。

ただ、他のフリーランスエージェントはほぼ100%未経験者に紹介出来る案件はないとの答えになるため、一度クラウドテックに登録してみる価値はあるかと思います。
※実務経験が浅い・未経験の方は紹介してもらえた場合でも、おそらく客先常駐のみです。

クラウドテックをおすすめしない人

次にクラウドテックをおすすめしない人についてもご紹介していきます。

客先常駐でも構わない実務経験者

客先常駐のフリーランス案件を探すのであれば、「レバテックフリーランス」などのエージェントを利用した方が良いでしょう。

クラウドテックの手数料は20%前後と言われており、フリーランスエージェントの中でも高い部類に入ります。

福利厚生も充実しているとされていますが、個人的には「Midworks」などの方が魅力的かと思います。

案件の単価自体が高いわけでもないため、客先常駐で利用するメリットは今の所見当たりません。

高単価案件を希望する方

高単価案件を希望する方に関しても、クラウドテックはおすすめ出来るとは言えません。

高単価案件を中心に揃えた「High-Performer(ハイパフォーマー)」や高単価を売りにしているわけではありませんが案件数が圧倒的な「レバテックフリーランス」からご自身にあった案件を探すほうが容易かと思います。

さいごに: クラウドテックはリモート案件を探すのであれば登録自体はしておくべきサイト


本記事では、クラウドテックのサービスを実際に登録してみた体験談からインターネット上の評判との違いについてご紹介してきました。

最終的な意見としては、サブエージェント的な立ち位置で利用するのがベストかなと感じました。

公開案件でしか判断は出来ませんが、リモート案件は確かに多いですし、登録しないメリットは何もありません。
※登録しないメリットを強いて言うなら、個人情報を提供しなくて良いことくらいですが、エージェントを使う以上個人情報は必要ですので。。。

ただ、僕自身も一応業界歴6年以上(企業常駐のブランクはありますが…)で紹介出来る案件が0ということで、リモートワークを紹介してもらえるエンジニアはかなり限られたスキルを持ったひとになるのかなと思います。

フリーランスエージェントに登録しても費用が掛かるわけではありませんので、一度エージェントの担当者に直接問い合わせてみてください。

タイトルとURLをコピーしました